Quantcast
Channel: パソコン1つで稼ぎ続ける!本当は知られたくない仕組み
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

錦織選手は、なぜ勝てたのか?

$
0
0

 応援、ありがとう!
 
 

 錦織選手の大活躍が話題になっています。

 
 

 WOWOWの申し込みが殺到したり、ウェア提供している会社の株価が急上昇したり、

 放映権を持たないNHKにとばっちりの苦情が入ったり・・・。

 
  

 錦織選手の活躍が多くの人の心を動かし、

 行動させたことは間違いないようです。

 
  

 では、錦織選手はなぜ、勝てたのでしょうか。

 そして、その秘訣が稼ぐ行動にも生かせるとしたら?

 考えてみる価値は十分ありそうですよね?

 
 
 
 

 プロのテニスといえば、「波乱の少ない」スポーツだと言われています。

 つまり、ランキング通りの結果になりやすい、ということです。

 
  

 ただ、最近は、その時々の調子によっては、上位選手が

 早いうちに敗れることが増えています。

 
 

 となれば、上位選手の勝敗を分けるカギは「調子」なのでしょうか。

 見方を変えれば、相手次第、つまり「運」に左右されるということでしょうか?

 
 

 技術が拮抗しているのだから、最後の決め手が「運」なのは、分かる気がします。

 
 

 でも、それじゃあ夢がないですよね?

 
 

 「稼ぐためには、ひたすら経験を積み、技術を高め、最後は「運」に任せましょう。」

 
 

 これって不安じゃないですか?

 目的を達成しても、運が良かった、では、イマイチ喜べないですよね?

 
 

 錦織選手が勝てたのは運ではないと思います。少なくとも運任せにする前に、

 重要なポイントがあったと見ています。

 
 

 それこそが、私たちが稼ぐ行動をとる上でも非常に役に立つと思っています。

 
 

 それとは?

 
 

 

「ストーリー」

 
 

 ストーリーとは、試合前に練る戦略のようなものです。

 相手選手や、会場の雰囲気、コートのコンディション、気温、自分の体調や技術、

 あらゆる情報を整理して、勝つための道標を作っていくのです。

 
 

 運の要素は一切入れず、今持っているもので、どう戦えば勝てるのかを考えていきます。

 そのストーリーがはっきりイメージできるほど、体もそのように動かしていけます。

 
 

 ストーリーを考えると、勝っても負けてもフィードバックが大きくなります。

 特に負けたときは、ストーリーのどこかが崩れているわけですから、

 原因の特定が早く、しかもはっきりします。

 すると対処も効果的に行え、成長が早く大きくなります。

 
 

 これを運任せにしてしまうと、原因の特定が困難になり、対処が遅くなります。

 成長のチャンスを逃してしまうことになります。

 
 

 錦織選手は敗れた後、「また来年戻ってきたい」とコメントしました。

 来年って、具体的ですよね。

 この時、すでにストーリーを考え始めていたのではないでしょうか。

 また、今回のストーリーの崩れた部分を、すでに突き止めていたのでしょう。

 
 

 だからこそ、来年という具体的な言葉を使ったのでは、と思います。

 もちろん、推測ですが。

 
 

 しかし、ストーリーというフレームを使うと、

 負けた経験を成長のチャンスにしようという見方ができます。

 
 

 それだけでも、ストーリーを立てて行動するのはとても有効だと思います。

 
 

 あなたのストーリーは何ですか?はっきりしていますか?

 崩れてきている箇所はどこでしょうか?

 そこが成長するチャンスです。

 
 応援、嬉しいです! 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Latest Images

Trending Articles





Latest Images